皆さんこんにちは、BIG妹です
前回に引き続き中国の交通機関である火车についてご紹介
今回はその中の一つ、
卧铺wòpǔ
編でございます
一区切りの部屋に左右で6台ベットがあります
上から上铺、中铺、下铺と分かれていて金額も多少違います
シーツ、布団、枕は終電後変えているようですが
もし途中の駅から乗ってしまうと誰が使ったか分からないベットで寝ることになります。
こわやこわや
※注意点!
上铺→座れない、寝ても足曲げれない、寝返りうつと落ちそうになって怖い、真上にエアコンがついてるためすぐ風邪引く
ちなみに私BIGは上铺からiPadを落として壊しました
中铺→座りづらい、人の顔の高さの為人の目が気になる、
通路に足が出る(私だけ?ではないはず)
下铺→昼間上の段の人たちが休憩しに座ってくる、仲良くなる、人通りが多い、夜起こされやすい
あとごく稀にiPadが上から落ちて来ます
夜は10時に消灯するためそれまでに
食事やトイレを済ませましょう
朝は早くに起きたことがないので知りません
乗って少し経つとその車両の車掌さんがやってきて
紙の切符とプラスチックのベッド番号が書かれたカードと交換します
紙の切符をファイルで大事に保管しどこで降りるのか管理しているようです
そして目的地の1時間前ぐらいに業務員さんが教えてくれます
叩き起こしてくれます
安心
通路側の席にコンセントがあり電子機器などの充電も可能
通路に設置された椅子に座る時は
カートを引いた売り子さんがよく通るのでコンパクトに座ると足を轢かれないかと
荷物は通路の上とベットの真下へ置くことが出来ます
必需品は肌身離さず持っていましょう
スーツケースは大体ベットの下に収納できます
BIGな私は何故だか感じたことがないのですが
荷物を上に載せるのは意外と一苦労らしいです。
175センチ以下の方は
GALI姉 172cm
ベットによじ登って下さい
基本周りにいるおっちゃんあんちゃんがいっしょに荷物を載せるのを手伝ってくれます
チャイナのいいとこですね!!
*必需品
飲料水
→車内はお湯のみ提供
お酒があるとよく寝れるかも
食べ物
→車内で売ってるものは高い
カップラーメンが主流(康师傅の海鮮味が香辛料がきつくなくておススメ!)
トイレットペーパー
→限りなくトイレには行きたくないのですが仕方ありません。。。
トイレ、水回り、期待しないでください
トイレは各車両に二個〜四個しかないので注意
もちろん和式
基本水洗、時々線路が上から見下ろせるタイプも
停車時は使用できないので注意
トイレ、水回り、期待しないでください
心意気
→楽しんでいきましょう
*あると便利なもの
耳栓
→いびき、ゲームの音、話し声。みんな御構い無しです。
マスク
→乾燥から喉を守ります。
匂いから鼻を守ります。
ついでに寝顔も守ります。
ちょっとした防寒対策
→春夏は冷房がとっても効いて冷蔵庫状態
秋冬は逆に真夏
だる着と履きやすい靴
→着替える場所やスリッパはありません
誰も気にしないのですっぴんになれば超らく
虫刺されの薬
→何が潜んでいるかわかりませんからね、、
ポケットモバイルバッテリー
→映画、ゲームってバッテリー消費しますよね
(先ほど通路にコンセント差し口があるとご紹介しましたが、私は充電できた試しがありません
電気が通っていないことが多いようです)
お菓子
→バナナも許しましょう
シーツ
→BIG妹的必需品!
シーツに包まればおっちゃんが使っていたであろう枕や布団も怖いもの無し!
以上
チャイナ鉄道を愛してやまないBIG妹でした
機会があれば硬座(yìngzuò)もいつかご紹介できればと思います!
コメント