ミンガラーバー
ミャンマー良いとこ また行きたいな
今回は2日目に訪れた ボージョー アウンサー マーケット をご紹介いたします
今までの記事もあわせてどうぞ↓
ボージョー アウンサー マーケットへようこそ
ホテルからの行き方はこうです
クリックするとGoogleマップさんが開きます
私たちはバスで行きました
絵描きさん
この先にあるかばん屋さんもオシャレでした
おしゃれなコーヒーショップ
アイスコーヒー1500チャット(約95円)
友人Mはコーヒーアレルギなので
こちらのお店でピンクレモンスカッシュ1500チャット(95円)を飲みました
布がたくさん
お裁縫ができたら自分でお洋服作れるなぁ(針苦手)
既製品もあります
店員さんが美女ぞろいです
ロンジー買うよ
BIG妹と友人M
せっかくミャンマーに来たもん
ロンジー(巻きスカート) 購入予定です
ドキドキしながら聞きました
「二本買うから安くしてもらえますか?」
私パンダはこの日
以前タイで購入した巻きスカートを履いていたのですが、
それが値段交渉の妨げになりました
ごめんね
店員さん:「うちの布はそこのパンダの履いているのよりゾウさんの数が多い、よってディスカウントは無理ぢゃ」
そうなんです
私たち:「ぢゃあ仕方ないね」
(°▽°)/(°▽°)/(°▽°)/(°▽°)/
ということで
値切りなし、一本10000チャット(700円)でした
言い値が買い値!
満足です( ´ ▽ ` )
雑貨もたくさん
3つで10000チャット(700円)にしてくれました(^ ^)
かばんとおっきいキーホルダー買って30000チャット(2100円)
ゾウさんペットボトルバック
4500チャット(約315円)
ところどころでミチコ(金魚さんバック)を褒められました
よかったねミチコ
満足!
ヤンゴンのレストルーム事情
ボックスティッシュをミチコ(金魚さんバック)に入れて持ち歩いていたのですが、
ミャンマーではミチコ、ほぼ出番なしでした( ´ ▽ ` )
行くところ行くところ清潔で紙もありました
そういえばちょっこし
気になるお手洗いがこちら↓
↑真ん中に鏡があるわけではありません
表示も親切
街の様子
道中に撮ったヤンゴン市内
賑やかな街の様子です
にぎやかヤンゴンにぎヤンゴン
短い間でしたが
この町が好きになりました
また来ます!
イタリアンのお店 PARAMI PIZZA
夜ご飯は
友人songオススメのイタリアンレストランへ
お店の名前は
PARAMI PIZZA
公式サイトあります↓
ハッピーアワー(17:00-19:00)とやらでアルコールが半額でした!
あっぱれ☆
あれれ料理の写真が全然ない!
おいしいお酒で幸せそうなBIG妹を撮ったのみでした
誰かとってると思うので今後また追記します
4人でたらふく食べて
58050チャット(約4063円)でした
わーい
PARAMI PIZZA から ホテルまでの道筋です
Googleマップさんお願いします↓
以上、
二日目:ボージョーアウンサーマーケット
でした
ご参考までに
3人で二日目に使ったお金は
128100チャット(約8967円)
でした
その中にボージョーマーケットで買った私物品お土産代64000チャット(約4480円)を含みます
友人Mに確約した予算5万円、
パンダ マニュフェスト
結果やいかに!
次の記事は
三日目のインヤー湖お散歩 です
ご覧いただきありがとうございました( ´ ▽ ` )
1チャット=約0.07円(2019年1月)
コメント