みなさんこんばんは
引き続き
見どころたっぷり☆上海市内観光2日間をお送りいたします。
ご覧いただきありがとうございます
⒈ローカルバスで行こう水郷朱家角
⒉レトロな街並みが素敵◎田子坊
⒊外観だけ見に行ったよ上海ディズニーランド
⒈ローカルバスで行こう水郷朱家角
9:00ホテル(ニューハーバーホテル)出発→(バス)→朱家角
ホテルから中距離バス停までは徒歩で約10分
ルートはこちらです↓
途中でお粥屋さんに立ち寄り朝ごはんを食べます
中距離バス停
(普安路延安东路)到着
高速に乗るバスです
椅子は公共バス
シートベルトあります
1人12元
通常ならば1時間半ほどで到着です。
この日は途中事故で高速が封鎖されたため2時間強かかりました。
事故に巻き込まれなければヨシです。
はいつきました

駅を出て左に五分ほど歩いていけば朱家角の街に到着です。
この旅行中心でチケットを買います。
船にも乗らず、中の有料施設に入場しないならばチケットを買う必要はありません。
今回は初めて訪れるし、せっかく兄たちも来ているので美団で前もって購入しました。
チケットは通常価格1人80元、乗船料込みです。
美団だと割引されて58元でした。
受付のおねいさんが効率よく回る順番を教えてくれます。
チケットを使って地図上の数字が付いている建築物に入れます↓
果樹園がオススメです。
どれも古い建造物です。
それがたくさん集まって
生活感じる素敵な街並みを作り出しています。
金魚さんに餌をあげたい
餌1袋1元
今後のためにと多めに購入
度々あらわれる金魚さんポイント
果樹園内のひょっこりポイント
果樹園の牛さん⤴︎
わんちゃんポイント⤴︎
大きい鳥さんもいます⤴︎
乗せてくれてありがとう
どこかの少数民族の地ビール
20元
ソファで休ませてくれます
あぁベネツィア
(行ったことないけど言ってみたい)
⒉レトロな街並みが素敵◎田子坊
14:00 朱家角をあとにし
目指すは田子坊のカレー屋さん
朱家角から地下鉄駅までは徒歩20分
もうお腹が空いたのでタクシーを選択しました
なぜか割引が効いて滴滴打車5元
パンダフシギ
朱家角駅から 田子坊までは地下鉄で
朱家角→17号線→虹橋火車駅→10号線→交通大学→11号線→徐家汇→9号線→打浦橋
乗り換え3回約1時間半 8元
乗り物好きにはたまらない地下鉄体験がそこにあります
あの
車体の
色とか
椅子の
長さの
違いとか
地下鉄なのに
地上走ったり
ドキドキドキドキドキドキドキドキ
16:00 田子坊到着
遅めのお昼になってしまいました。
もう夜ご飯も兼ねることにしました。
入り口
カレー屋さん
lotus land
二階窓側の座敷に座りました
ふかふかのマットレス
一日中いてもいいくらいの安らぎと美味しいカレーを提供してくれます。
窓から見える古镇も素敵
カレー二種類
ナーン三種類
デザートにラッシー
あわせて340元 ごちそう(o^^o)
白い人言う
「こっちへいらっしゃい」
チャイナっぽいお土産もここで買えます。
気前のいい店長さんなら値引きもしてくれます。
⒊外観だけ見に行ったよ上海ディズニーランド
お腹も一杯になったところで、夜の予定は、
田子坊→→上海ディズニーランド
上海に来たからにはディズニーランド行っとかないと!
そこでBIG兄のお嫁さんの要望「外観だけ見たい」
地下鉄で約1時間
乗り換え1回 6元
打浦橋→9号線→徐家汇→11号線→迪士尼乐园站
途中でリリアンのエッグタルトを購入
1つ8元
それではSDL外観をどうぞ
ミッキーがお出迎え
ここまで入れます
花火も見れます⤴︎
次は中にも入ってほしいな
byミッキー
22:00 上海ディズニーランド→(タクシー)→外灘→(徒歩)→ホテル(ニューハーバーホテル)
せっかく来てくれた兄夫婦に外灘の夜景も見てほしいと思い、滴滴打車で外灘へ 130元
だがしかーし!
23:00につくともうすでにライトアップがほぼほぼ終了していました。
連休前だからメンテナンスなのでしょうか、、、、
帰り道に通った南京路歩行者天国も真っ暗でした 。
次回に期待!
それでも綺麗⤴︎
ここからホテルまで約30分のお散歩です
お腹も空いたのでホテル近くのレストランで
晩御飯
えびさんときゅうりと刀魚とビール
150元
以上、
見どころたっぷり♪上海市内観光2日間 でした。
まだまだ動物園やら博物館やら豫園やら見て欲しいところはたくさんありますが
個人的には限られた時間でとても満足でした(o^^o)
ご覧いただきありがとうございました
次回の旅行記でまたお会いいたしましょう(°▽°)
(1元=約18円)2018年4月現在
コメント